SSブログ
前の1件 | -

漫才のショーレースはつまらない [テレビ関係]

毎年年末の風物詩として開催されている漫才のショーレースとしてM-1グランプリがある。
その他にも地上波をはじめ、大小様々な大会が開催されているようだが、
ある時期を境につまらなく感じ全く見ることはなくなった。

ほとんどの場合、最終的に審査して得点をつけ優勝者を決めるのは審査員を務めるベテラン芸人たち。
お笑い以外の俳優やプロスポーツ選手などが混ざっていればまだましなのだが。

そもそも漫才のショーレースにおいて審査する人間が一般客ではなく、
放送作家やベテラン芸人が判定すること自体に違和感を感じている。

まず、漫才師にとって笑わせる対象は誰なのかということ。
放送作家やベテラン芸人などお笑いに携わる人間に認められなければ客は笑わないのか?
彼らが認めていないのに客受けするような芸人は邪道なのか?
単純に客がおかしいと思って笑うようなネタではダメなのか?

おそらく多くの芸人が笑わせたいであろう対象は会場に集まっている客であり、芸人ではないはず。
客が笑ってくれて気に入ってもらえれば、単純にうれしいだろうし頑張れるのではないかと思う。
本来であれば、以前NHKでやっていたオンエアーバトルのように客が審査するのが望ましい。
漫才のネタ以外で単純に好きだからという理由で投票する人間もでてくるだろうが、
客が判断するという部分では、比較的公平な感覚で評価が下されていたように感じる。

単純に、放送やお笑いに携わる人間だけに評価されるようなことをしたければ
わざわざ放送で流さなくても楽屋で勝手にやればいい。

審査員の審査方法や言動に対して芸人が口撃する報道なども見受けられたが、
そもそもの部分で彼らに好評化を受けたいのか、客に受けたいのか、どうなのだろうか?
賞を取りたいために出場してしのぎを削っているので、その趣旨に副う必要はあるが
何か釈然としないものがある。

彼らのようなキャリア10年くらいの芸人にとっては、一発あてることで仕事にもつながるし
世間に最も注目されているショーレースで優勝することは非常に意味があるだろうが、
何か少し本来の目標とする部分がずれているような気がしてならない。


nice!(0)  コメント(0) 
前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。