SSブログ

原発ゼロの小泉発言に揺れる政権 [ニュース]

そもそも、原発ゼロというのは幻想や理想でしかないのか?

現在政権を担っている安陪氏と、いまだ発言などに影響力のある前政権を担った小泉氏。

安部氏は、今後の経済活動や国民生活における影響を考えた上で、よりより考え方のもとで進めていきたいとし即答を避けているようであるが、即ゼロにする事は事実上不可能という空気を漂わせている以上、小泉氏の発言に対して同調することはないだろう。

しかしながら、最終的に我々国民は原発に頼るような生活は望んでおらず、原発以外の電力源に移行することが望ましいと考えているだろう。これはただの理想論などではなく、心からそう願っていることである。

「即ゼロ」と発言している小泉氏の時代にも原発は稼働しており、テレビコマーシャルでは有名タレントを起用して、連日安全であることを訴え続け、ある種我々を欺き続けてきたとも言え、誰もが疑問を感じることなく過ごしてきた。このような非常事態に際してどれ程危険なのかという危機感など全く感じさせない、終始ほのぼのとしたCMを長年にわたり届けてきたからだ。

そもそも日本はこれまで原子力というものに依存しすぎ、その他の電力源や資源の開発に対し本格的に力を注がず過ごしてきた結果が現状となって現れているだけで、どこかのタイミングで風力や火力、水力その他考え得る方向性を洗い出して開発を進めていれば何の問題もなかったのではないか。

現状の原発というモンスターを目の当たりにして、「安全だから使い続けるべき」と考える人間などいないはずである。地震と津波のあと現在まで、収まることを知らない多岐にわたる問題点。ただでさえ地震国と呼ばれる日本という国で、そもそも「安全」などという言葉さえ薄っぺらに感じるようになっている。

本格的に資源の開発などに着手しなかったことは過去のことであり、ただの結果論に過ぎないのかも知れない。ただ、それらを踏まえて現在のこの状況をどのように捉え進めていくかを考えなければならない。

日本国内にある原発は「全て廃炉」にすることは大前提として、早急に原発以外に目を向けて開発に着手すると同時に、どうしても利用せざるを得ないのであれば、しっかりと期限を切って数字で示すべきである。そうしなければ、後数年いや今にでも起きようとしている大地震や大災害にどう対処できるだろうか。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。